2008年05月29日
通行量調査機

この春から中心市街地に通行量を計測するセンサーが設置されているのはご存じでしょうか?
ただ何人通っただけでなくどちらの方角へ人が歩いていったかがわかる優れものです。
25日に開催されたふれ愛フェスタ2008の日の資料を本日入手しましたのでご紹介しておきます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【全体数】
イベント時 66,368人(上り32,781人 下り33,587人)
1週間前 43,746人
増加数 +22,622人
伸長率 151.7%
この日は多くの方が歩行者天国でセンサーがはかれない車道を歩いていたことも考えると
イベントにたくさん来場いただけたことが数字からもわかりますね!
センサーの設置場所は以下の地図の通りです。
街に来たら何処にあるか確認してみてください。

【速報!】豊田スタジアムの夏ライブが決定!
★とよたおいでんまつり震災の影響でエリア拡大予定を撤回★
無事生放送終了です。
明日朝TV生放送出演です!
今日の収録中止のご案内(CBCテレビまちイチ)
収録中止のご案内(CBCテレビまちイチ)
★とよたおいでんまつり震災の影響でエリア拡大予定を撤回★
無事生放送終了です。
明日朝TV生放送出演です!
今日の収録中止のご案内(CBCテレビまちイチ)
収録中止のご案内(CBCテレビまちイチ)
この記事へのコメント
瞬時に人を識別して人数を測るなんてすごいですね。いつも人が地道に測ってもいたものですが。記事になりますかね?
Posted by どんぐり
at 2008年05月30日 11:14
